資料ダウンロード

30日間無料トライアル

お問い合わせ

業務課題解決

会計・基幹システムの予算取得に
必要な視点とは?_1

3つの目線でみた「各ソリューションの実態」を語る

2025/04/10(木) 13:00~

購買の効率化やガバナンス強化を目指して購買システムやECサイトの導入を検討する企業が増えています。
一方で、「ソリューションの選択肢がたくさんあり、実態・違いがわからない」というお悩みもよく伺います。
本セミナー動画では、ビズネットの森下氏とワークスアプリケーションズの藤原による対談を通じて、
下記の「3つの目線」で見た各ソリューションの実態を明らかにします。

 ①「ECサイト」から見た「購買システム」 ~外資系や国産システム、サポートや価格体系~
 ②「購買システム」から見た「ECサイト」 ~各サイト毎の取り扱い品目や価格~
 ③「お客様」から見た「購買システム・ECサイト」 ~どのように比較・選定されるのか~

ECサイト系サービスと購買システムを長年提供してきた2社が、実体験に基づいた「裏話」をお話することで、
幅広いソリューションの「実態」がつかめるセミナー動画です。ぜひご視聴ください。

こんな方におすすめ

  • 購買調達業務をご担当の方
  • 購買システムの導入・入替をご検討の方
  • 購買システムについて情報収集中の方

講演者情報

森下 英治 氏

ビズネット株式会社
常務執行役員

プラス株式会社の営業部門を経てビズネット株式会社創立時より在籍し、営業・サービス企画・システム企画を担当してきた。現在はカスタマーサポート部門・サプライヤー担当部門の管掌役と技術営業部門を兼務するとともに、新たなサービスの検討・企画を行っている。

藤原 誠明

株式会社ワークスアプリケーションズ
プリンシパル

固定資産管理システムの開発エンジニアとしてキャリアを開始以来、約10年にわたり固定資産を中心とした製品の企画・開発・業務改善プロジェクトに参加。特に新リース会計については、2021年に「IFRS16号適用実態レポート」のとりまとめを行って以来、基準に関する情報発信と各社の動向調査を継続的に実施。現在も数十社と新リース会計に関する情報交換、それを活かした製品企画を行っている。

モデレーター

永嶋 奈津己 / 有賀 直輝 / 藤井 輝

株式会社ワークスアプリケーションズ
デジタル社会推進本部 DX推進部

セミナー受付フォーム