HUE Classic Sales Management
日本企業特有の商慣習まで含め、標準機能での運用を実現する販売管理システム
製造、卸売、小売など様々な業種における販売 / 調達 / 在庫管理業務領域において日本固有の業務も含めて幅広く標準機能での運用を実現する製品です。
特長的な機能
-
特長 1 日本企業の商慣習・実務を
考慮したパッケージ領域一般的にはパッケージ対象外となるような、日本企業特有の商慣習まで含め、実務効率を考慮した上でパッケージ標準機能での運用を実現します。
-
特長 2 製造、卸売、小売、建設など
幅広い業種向けの機能群を用意業態毎に運用方法が大きく異なる販売・調達管理領域において、それぞれの運用目的に特化した業務機能群を幅広くご用意しています。
-
特長 3 高度な汎用基盤により
運用差異を「設定」で吸収画面・帳票の表示項目やレイアウト変更を設定により実現、導入だけでなく稼働後の運用変更まで阻害しない基幹システムをご提供します。
活用イメージ
様々な取引形態をサポート
取引先毎や代理店有無など様々な要因で変動する販売・購買単価の管理や 特定小売業種で求められる免税・非課税取引の処理、 リベートなど日本固有の商慣習まで様々な取引形態を幅広くサポートします。


安定したデリバリの実現
自社倉庫あるいは提携外部倉庫からの出荷、受発注による直送、輸出など出荷形態に応じた受注~出荷指示~売上計上までの処理に対応。
品目の特性に応じたSKU管理、得意先別の数量管理など高度な在庫管理機能と合わせて安定したデリバリ業務を実現します。
定額で最新システムを継続利用
軽減税率を含む税率変更や、新収益認識基準に伴う計上基準の変更にもバージョンアップにより迅速な対応、お客様への提供を行ってきました。
インフラ等の環境変化やシステム自体のバージョンアップにも定額の保守費用内で対応し続け、システム運用コストの安定化に貢献します。


ペーパレスな業務を実現
取引先との EDI や、POS、BI など他システムへの連携を実現する汎用インターフェース基盤およびバーコードの印字や読込処理などにより販売管理業務領域において特に重要となる周辺システムとの連携を柔軟に行うことができます。
充実したシステム統制
実行可能範囲・照会可能範囲などを制限するセキュリティ基盤と各種業務伝票の登録に組み込まれた承認ワークフロー基盤により充実したシステム運用と内部統制の両立をサポートします。
また、クラウドサービスの提供による安全性も担保しています。

業種からソリューションを探す
製造業
事業の多角化によるシステム要件の変更、品目・得意先ごとのデータ分析など、日本の製造業が求める課題に柔軟に対応します。

商社卸売業
卸売業ならではの複雑・多様な商取引形態や在庫管理に対応。柔軟な機能と豊富なノウハウでお悩みを解決します。

小売業
POSレジとのデータ連携や売上・入金データの突合、テナント管理まで小売業特有の機能にも幅広く対応しています。

鉄道業
県や市を跨ぐ固定資産申告などの鉄道業特有の要件や、グループ企業のシステム要件にも対応可能な唯一のパッケージです。

情報サービス業
プロジェクト収支可視化による不採算プロジェクト防止、パートナーとの取引電子化などプロジェクト管理の課題を解決します。

導入事例
販売物流システム再構築に「HUE Classic」を採用
三井化学ICTマテリア株式会社
カスタマイズを繰り返したERPパッケージから脱却
株式会社エクソル
研究開発テーマを「HUE CPJ」で一元管理
株式会社
フォレストホールディングス