資料ダウンロード

30日間無料トライアル

お問い合わせ

Web記事DX

データ分析基盤構築サービス

ERPをデータソースとした統合データ分析基盤(ETL/DWH/BI)を構築し、導入から運用、アフターフォローまでを含むオールインワンサービスです。

データ分析基盤構築サービスとは

管理資料作成の効率化と、経営分析の品質向上の両立を通じて、お客様の労働生産性の向上をサポート

データ分析基盤構築サービスは、お客様がこれまでに蓄積してきた業務データをもとに、データ分析基盤の構築をし、お客様の労働生産性の向上をサポートするサービスです。

HUE Classic シリーズと、DWH/BIツールを組み合わせ、要件定義から、データ分析基盤の構築、アフターフォローまでを、ワークスアプリケーションズが一気通貫でサポート致します。

こんなお悩みありませんか?

  • 毎月の管理資料作成に膨大な時間をかけてしまっている
  • 今月の経営指標が計画値とずれているが、理由が分からない
  • 管理資料の計算根拠を明細から調査するのに膨大な時間がかかる

製品が解決すること・特徴

お客様専用のデータ分析基盤を構築することによって、お客様の労働生産性の向上をサポートします。

管理資料作成の効率化

BIとの連携によって、管理資料作成/集計作業の⾃動化を実現。 毎月、手間のかかる管理資料作成の時間を大幅に削減することが可能です。

経営分析の品質向上

⾼度な分析基盤の構築により、経営分析の品質の向上を実現。 KPIのダッシュボード化や、分析結果のビジュアライズで、事業課題を明確化することが可能です。

データ分析基盤の構築イメージ

システムの違いによる
データ連携分断化

各組織独自の
報告資料による
管理の複雑化

ETL処理で、集計を自動化
日々の分析に最適な形にモデリング

HUE Classic AC Suite/HUE Classic AC Suite
その他業務システム

分析結果を可視化し、
事業問題を明確化

KPIの
ダッシュボード化で、
全体最適な意思決定

お客様の業務データを、HUE ClassicとBIツールの統合によって、
自動化し、1つにまとめて管理。日々の分析に最適な形にモデリングします。

様々な業態、ユースケースでご利用いただけます

小売業 × 多軸業績モニタリング

販売管理データや、在庫管理データの統合により、小売業における、業績の総合的なモニタリングに利用できます。

  • 販売傾向だけでなく、週次、月次、年次での集計値も、分析画面ひとつで、動的に切り替えながら探索可能
  • 対前月、対前年のような過去の実績との比較だけでなく、販売予算等の計画値との突き合わせにも対応可能
  • 事業セグメント別の業績、店舗別の業績といった、多軸での分析で、問題点や改善ポイントにより、スピーディーにアクセス

製造業 × 製品別予実差異分析

HUE Classic AC Suiteおよび SCM Suiteの統合により、製造業における、製品別損益計算書の予実差異分析などの分析レポートの自動作成が可能です。

  • 作成手順が複雑になりがちな分析レポートの自動作成が可能。損益計算書のような会計数値でも、任意の時系列の幅で、瞬時に再集計可能
  • 集計の粒度についても、事業別・製品品種別・製品別のように分析軸に階層を持たせながら、自由自在に分析可能
  • 勘定別の増減分析・差異要因分析を、グラフィカルに表現することで、事業課題を視覚的に理解しやすくするといった取り組みも実現。